- 2020/07/06
- 作業事例
ジープパトリオットLEDヘッドライト取り付け

左側のヘッドライトが切れてしまったので、これを機にLEDヘッドライトに交換です。

日本仕様はH4のバルブに変更されてましたのでスフィアライト社のライジングIIを取り付けました。日本製で3年保証なので安心です。

ヘッドライトの中にあるポジション球も、もちろんLEDに変更です。ノーマルのハロゲンとLEDでは雲泥の差です。
今回ヘッドライトの交換とオイル交換だけでしたが少し動かしただけで室内に響くロードノイズがした為、点検した所リアのハブベアリングがダメでしたので交換させて頂きました。これで車内も静かになって夜道も明るくなり快適な車になりました。
takahashi
















今回、左右のエアーバッグを交換してもエアサスのトラブルが完全に解消されるわけではありません。エアサスはコンピューター、センサー、コンプレッサーなど様々なパーツで構成されています。車両が16年経過している事を考えると今後エアーバッグ以外の部品が壊れてしまう恐れもあります。タイミングが悪ければ1週間後に、またエアサスのトラブルが出てしまう可能性もあります。エアサスにこだわらない様でしたらコイルスプリングに変更した方が今後エアサスのトラブルは無くなります。













交換して作業完了です。






