MENU

BLOG

ブログ

連日の納車引き取り~

来週から出張でアメリカに行く予定なので今週は走り回りました(^^)/

 

まず水曜日はプライベートで横手山ヒュッテにツーリングです!

その前に魚の様子を見に渓流へ

 

長野と群馬の境にある横手山ヒュッテのオーナー様がアメ車乗りでして、突然訪問したのですがあいにくお出かけ中でしたのでそのまま帰宅!

帰りの渋滞に巻き込まれ無事に帰還!  500KM以上走ったのでかなりへとへとです^^;

 

木曜日は山梨県道志村まで納車です。

行きも帰りもなぜか大渋滞。。。

午前中に出発したものの会社に戻ったのが夜7時30分過ぎ。

たいした距離無いので甘くみてました^^;

 

金曜日は滋賀県に2台納車です。

行く途中で1台ハマーの出張修理をこなし、2台とも無事に納車完了です!

 

K様の事務所のエントランスにはバイクがずらり

憧れのスペースです。

その夜はお寿司をご馳走になり!

高級お寿司10人前です。  感謝感謝!

いつもありがとうございます!

帰りはまた2台引き取りそのまま帰宅でしたが、またも事故渋滞に巻き込まれ

帰りは9時間のドライブです。。

その日のうちに無事帰還です!

 

そして本日は水戸に引き取りでした。

 

もう渋滞には巻き込まれたくないので朝一に出発し午前中には帰還!

無事スイスイでした~  渋滞はほんとに勘弁です。。

 

これで詰まっていた納車引き取りが一段落したので安心です。

10月3日よりアメリカで行われるオフロードEXPOに行ってきますので、またブログアップ致します!

 

お楽しみに~

 

murakami

 

 

 

納車 HUMMER H1

本日は2001年式ハマーH1を納車させて頂きました!

 

 

S様今回当社でご購入車両3台目!

いつもありがとうございます(^^)/

車大好きで当社購入車両はハマー含め現在も2台維持されているのですが、このほかにも7,8台お持ちなので、10台?程所有です(笑)

都内なので駐車場だけでも大変そうですが、着々と増えて行ってます。。

 

次はHMMWVを狙っているそうですがいつでもお待ちしてますね♪

 

HUMMER LIFE楽しんでください!

 

ありがとうございました(^^)/

 

murakami

 

 

 

 

R51-03 加速騒音試験

2024年式 SIERRA 2500HD 6.6L DURAMAX

新基準の加速騒音試験に本日4度目のチャレンジでやっと合格をもらうことができました!

 

 

 

今回のカテゴリーはトラックカテゴリーで基準が76dbこれはスタートラインから全開加速をして走り、そこの

騒音の一番大きかった数値が対象となります。

76dbというと通常の会話音よりも小さないかもしくわ通常会話位の音です。

6.6Lのデュラマックスエンジンをその範囲まで下げなければなりません。  アイドリング値ならわからなくもないですが、全開です。

この意味の無い試験に高いお金を払い4度目でやっと合格です。

これが新基準フェーズ3に入ると乗用車は71dbという基準になります。

到底エンジンがついている車両がこの試験に通る基準の数値ではありません。

恐らくエンジン付きの車両はやめましょう! っていう事だと思います。

確かに電気自動車は素晴らしいとは思います。ですがこの先もエンジンの車両に乗りたい人、アメ車を乗りたい人たくさんいるはずです。

しかし現在の法律ルールからするとほぼ不可能に近いくらいの基準値となります。

ここをなんとかしなくてはなりません!

これから先も訴えかけていきます!!!

 

murakami

 

 

社長バースデー!!!!

本日は我らがボス、49歳のお誕生日でした!

最近は、気付けば腕をマックスに伸ばして書類や携帯を眺め、
完全にオジサン化が始まっています(泣)
でもアメ車愛は一切ぼやけてない様子なので、みなさんご安心ください!!!

我々社員一同、この1年も社長と共に突き進んでいきますので、
よろしくお願いいたします!!!!

改めて、社長!お誕生日おめでとうございます!
良い1年を~!

スタッフ一同

通常営業

夏季休業も終わり本日から通常営業です。

休み明け恒例のなまった体を戻すため洗車スタートです。展示車両の洗車が丁度終わった頃に土砂降りです。せっかく洗車したのに・・・。まだまだ暑い日が続きますがバテないよう頑張っていきます。

takahashi

夏季休業のお知らせ

日頃よりスカイオートをご利用いただき、誠にありがとうございます。
夏季休業のお知らせです。

夏季休業中は会社を留守にしておりますが、皆さまに事故や故障が起こらないよう切に願いながら私たちも夏を満喫してまいります!
どうか安全運転で最高の夏をお過ごしください!!!

 

 

 

スタッフ一同

納涼会

昨日は、前半もおつかれさま!ということで
お客様が経営されている上野の「焼肉フジ」さんで納涼会でした!

今年もまた更に暑さに磨きがかかり、現場のオジサンたちは汗だくになりながらフルスロットルで頑張ってきました(汗)
お休みまでまだ数日ありますが、最終日は長期休み前の恒例イベント大掃除大会です!
工場も店舗も事務所もピカピカにして夏休みを迎えます!!

あともう少しラストスパート気合い入れて頑張りまーす!

AOI

母校応援

車とは関係のないプライベートの話ですが、

定休日と高校野球埼玉県予選中の母校の試合が運よく重なったので応援に行ってきました!

出ている選手はもちろんですが、応援している部員や途中グラウンド整備をしている部員、

ひたむきに取り組む姿は見ているだけで何だか元気をもらうことができます。

次戦も頑張ってください!

 

suzuki

コンテナ到着

ここ2週間くらい前に入港したコンテナが本日やっと到着しました!
なぜか通関に時間がかかってしまいました。
やはり軍用車両は怪しまれるのでしょうか(笑)

朝一9:30に到着し手慣れた作業で30ほどですべて完了!

HMMWVが2台に荷物も満載!

一番奥には37X16.5の希少タイヤが山積みです。  HMMWV用タイヤです。 これが現在価格高騰中。。
困ります。

残るは検品作業ですが、暑いのでゆっくりやります(^^)

murakami

ビースト塗装

今回はスプリンターにビースト塗装です!

LINEーXのような質感ですが、これよりも断然安価でお勧めです(^^)

 

 

ピックアップのベッドのようにガタガタと荒く使うわけではないので、外装であればこのビーストで十分!

 

しかもビーストは色も調合できるので、ある程度は合わせることも可能です。

 

 

 

白っ茶けていたバンパーも生まれ変わりました!

 

 

murakami