2017/04/15 作業事例 H1デフオイル漏れ フロントデフのピニオンシールからオイルがかなりもれていました。 年数による劣化です。 プロペラシャフトを外しシール交換!スペースが狭かったのでちょっと大変でした。 tasaki
2017/04/13 作業事例 ポルシェ マカン エンジンオイル交換 ポルシェ マカンのエンジンオイル交換です。 オイル交換とフィルター交換する為に、この大きなアンダーカバーを外します。大きいだけになかなかのトルクスネジの量です笑 オイルレベルゲージはないのでコンピュータでメンテナンスリセットとオイルレベル確認をして作業完了です。 suzuki
2017/04/13 作業事例 無事に終了! 今回の沖縄修理はセル交換とオートマ調整でなんとか無事に終わりました! 途中オイル調達やら、足りないパーツの調達で時間を取られてしまいましたが、無事に帰還できます^_^ これから夜の便に乗って戻ります〜 murakami
2017/04/13 作業事例 ハマーH1パーツ この辺のパーツも入れてみました。 インストルメントパネルです。 年式的にヒビ割れが目立つ車輌もあったので入れてみました。 94-95用 96-98用 価格は共に¥65600(税別)です。 takahashi
2017/04/11 ブログ 出張修理 またまた沖縄にきました〜 今回は2台のハマー 一台はセルモーター交換 もう一台はオートマオイル漏れによる不動… 念のため明日、明後日2日間あるので、 部品が足りなくなる事が無ければ大丈夫でしょう(╹◡╹) その前に先程到着したので、お客さんが経営する沖縄No.1 のソーキソバや 3丁目の島そば屋さんで腹ごしらえ まじでうまいんです! 沖縄にきた際は是非行ってみてください!! murakami
2017/04/09 ブログ 引き取りです〜 今回はハマーではなく 箱です(笑) 折角大阪に来たので、色々とご挨拶周りもしたかったのですが、本日中に戻らなくてはいけないので、今回はこのまま引き返します! 昨日の夜に出てきたので、この先は睡魔に勝てれば帰れます(笑) murakami
2017/04/09 ブログ 字光式ナンバー器具 字光式ナンバー器具の取り扱いを始めました 認可を受けているので、もちろん車検対応です。 もちろんLEDですが驚きなのは薄さです。 薄さが売りの商品ですが現物をみるとホントに薄いです。車に付けてみると器具が付いているか分からないぐらいです。この薄さならリヤゲートを開ける時に手の邪魔にならないし純正の埋め込みバックカメラ装着車にも最適ですね。 それともう一つ優れているのが写真でも分かるようにナンバープレートとより小さくできているのでナンバーフレームも取り付け可能になっています。価格は1台分(2枚)で¥26.000です。 takahashi
2017/04/07 作業事例 アストロ ヘッドガスケット交換 2000年アストロのヘッドガスケット交換です。 しかし、随分バラしましたね。 ここまではインテークマニホールドガスケット交換と一緒なのでいいですが此れからが大変です。 なんせボディとエンジンの隙間がないのでエキゾーストマニホールドを外すのが大変ですね。 まだ、まだ、先が長そうです。
2017/04/06 ブログ コンテナ到着 社長が通関を頑張ってくれたおかげで本日、無事にコンテナが到着しました。 やっぱりコンテナ屋さんは朝が早いです。 まだ頭が起きてません。 これから荷物の検品です。 今日は天気が良くて良かったです! takahashi