MENU

BLOG

ブログ

ランボルギーニウルスPart2

実車は無理なのでプラモデルです。

おもちゃ屋でウルスを見て一目惚れしてました。

子供も大人もカッコイイと思う車は一緒ですね。

takahashi

ゴールデンウィーク

このゴールデンウィークは山探りです!

まだ雪が残る山でスノーアタックも!

雪庇が所々残る場所もあり楽しめてます!

ロックあり、雪あり、川渡りあり、泥ありでかなり楽しめてます!

泥だらけです(笑)

とりあえず今のところノントラブルなので、無事に帰れそうです(笑)

murakami

令和元年!

平成は皆様には大変お世話になりました。

令和もよろしくお願いします。

皆様にとって令和がいい時代になる事を願っております!

スタッフ一同

ジープ JKラングラー 納車

東京都のN社長様にジープ JK ラングラーを納車させていただきました。

以前より、ウインチなどカスタムされたハマーH3でサバゲーなどで活躍されていたN社長様。

これからはサバゲーやキャンプのお供にJKラングラーが大活躍されることを楽しみにしています!

この度は、ご購入いただき誠にありがとうございました。

今後とも宜しくお願い致します。

suzuki

ポルシェ964ターボ エンジン始動

コツコツと整備を続けてきたポルシェ964ターボにやっと火が入り無事エンジンがかかりました。

空冷の乾いた音と水平対向エンジンのドッドッという音が体に響き最高です。

燃料系のメンテナンスは大変でした。ガソリンも20年も経つと腐って物酷い事になります。

ガソリンタンクはプラスチック樹脂の錆は出ませんが腐ったガソリンがベタベタの粘着物になりタンクやフューエルラインに詰まってそれを除去するがとにかく大変でした。

何はともかく無事にエンジンがかかり吹け上がりも絶好調です。

ENDO

ランボルギーニ ウルス

お客様が乗ってこられたランボルギーニウルス!!

ちゃっかり試乗もさせて頂いちゃいました!

ベースがカイエンとはいっても、乗ってみるとカイエンとは全く別物でした!

内装もカッコイイし、惚れ惚れしちゃいます( ◠‿◠ )

今年は宝クジ当たるかな〜

murakmi

H1 A/Cガス漏れ

暖かくなりそろそろエアコンを使う時期になって来ました。いざ使おうとして冷たい風が出ないとガッカリします。A/C高圧ホースからガスが漏れてました。これでこれからの時期快適なドライブができますね。

tasaki

wiTECH2.0診断機導入

クライスラー(DODGE•Jeep)専用Webオンライン診断機wiTECH2.0を導入しました。

ディーラーで使用している物と同じです。

ディーラーと常に同レベルの修理やメンテナンスを行う為には最新の診断機は欠かせません。これで新型ラングラーといった2018年以降も対応でき、Web上での診断なので常に最新のサポートが可能になりました。

クライスラー限らず、どのメーカーも車が進化し続ける以上、診断機も進化していく為、常に対応していかないとお客様に満足して頂けるサービスが提供できませんからね。

とりあえず、勉強の為いじくり回してみたいと思います。

takahashi

ゴールデンウィーク休業のご案内

日頃より当社をご利用頂き誠に有難うございます。

ゴールデンウィーク休業は下記の通りとなります。

4/30 休業

5/1 休業

5/2 休業

5/4 休業

5/5 休業

5/6より通常通り営業いたします。

ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承下さいますよう、お願い申し上げます。

スタッフ一同

台湾AMPA展示会

今日は朝から展示会です。

やっぱり台湾は品質が高いのと、まだ見た事が無いような新しい用品等が出展されています。ここで出展されている商品が有名なメーカーの名前が入って販売されたり中国製になって安価で販売される物も出てくるでしょうね。

リレーやセンサー、ガスケットといったマニアックなパーツや足回りや外装パーツといった補修パーツ、カスタムパーツやアクセサリー関係などなんでも有りますね。

色々と気になるパーツやお目当てのパーツもあり台湾にきて良い収穫ができ満足して帰れます。

最後の夜は台湾名物の夜市で夕食ですかね。

takahashi