- 2022/08/26
- 作業事例
ダッジマグナムSRT-8足廻異音修理

ダッジマグナムSRT8のフロント足廻りの異音修理です。
15年以上経過していれば足廻りにガタは出てきます。今回はショックアブソーバー、アッパーマウント、アッパーアームの交換です。

スプリング入れ替え組んでいきます。


交換後ランニングテストを行い異音は無事に消えました。
修理完了です!
takahashi
ブログ

ダッジマグナムSRT8のフロント足廻りの異音修理です。
15年以上経過していれば足廻りにガタは出てきます。今回はショックアブソーバー、アッパーマウント、アッパーアームの交換です。

スプリング入れ替え組んでいきます。


交換後ランニングテストを行い異音は無事に消えました。
修理完了です!
takahashi
本日仕事納めでしたので、久しぶりに皆で食事に行ってきました。

お客様が経営されている上野にある焼肉フジさん。
何を食べてもほんとに美味しく、特に厚切り肉には皆驚きでした!

フジ盛!
タンにひれ、ハラミとカルビーの特製盛!! 感激です!
上野方面にお越しの際は是非是非よってみてください!!
場所 台東区上野7-8-1 2階
混雑が予想されますので、予約必須です!
03-3845-2338
18日木曜日より通常通り営業となります。
ご不便をおかけいたしますが、ご了承の程宜しくお願い致しましす。
murakami
6インチリフトアップ、40インチタイヤを組み完了したお車です。

改造前


改造後
かなり大きな車になりました。構造変更も終わりお盆休み前に完成し一安心です。
takahashi
2008年キャデラックエスカレードのエアコン修理です。

エアコンガスが少なく全くもって冷風が出ません。
エアコンガス漏れは配管の接続部やコンプレッサー、エバポレータ等色々と原因は有りますが今回ほコンデンサーからの漏れが確認出来ました。


コンデンサー交換と折角なのでオリフィスを交換し真空保持を確認です。

問題が無いので規定量のエアコンガスを補充しガス圧を点検して修理終了です。
Endo