- 2019/03/29
- ブログ
フォードエスケープ車検
フォードエスケープの車検で入庫です。
ディーラー車ですがフォードジャパンの撤退で修理や車検を何処に出していいのか分からずお困りのようでした。
メンテナンスのパーツに関しては、まだ日本国内でも入手可能ですし、仮に国内に無いパーツもアメリカ本国から取り寄せ可能ですのでフォード車の車検や修理でお困りの方はお気軽にお問い合わせ下さい。
takahashi
ブログ
フォードエスケープの車検で入庫です。
ディーラー車ですがフォードジャパンの撤退で修理や車検を何処に出していいのか分からずお困りのようでした。
メンテナンスのパーツに関しては、まだ日本国内でも入手可能ですし、仮に国内に無いパーツもアメリカ本国から取り寄せ可能ですのでフォード車の車検や修理でお困りの方はお気軽にお問い合わせ下さい。
takahashi
本日ラングラールビコンの予備検に行ってきました。
予備検は何も問題なかったんですが混み具合がハンパじゃないです。
さすが3月。
検査ラインから出てきた時には入り口まで並んでました。
早めに行って正解でした。
検査ラインを1発合格なら良いですが落ちたら再検査で並び直しです。
再検査の人を見るとホント気の毒です。
takahashi
先日、入荷したポルシェ964ターボのブレーキキャリパーのオーバーホールです。
特にブレーキの引きずりやブーツの破れ、ブレーキオイルの漏れは有りませんでしたが流石に22年もの間動かしてませんでしたので念の為オーバーホールをしました。Brenboの4ピストンキャリパーですので手間はかかりましたがブーツ、シール、ピストンを交換して無事オーバーホールは終了です。
ブレーキローターは真っ赤に錆びているのでローター研磨で錆びと歪みを取りピカピカです。
明日からは燃料系の修理です。
ENDO
ブレーキパッドの残量か少なく、パッドの交換をしようと、ピストンを戻そうとしたら完全に戻りません。
これでは新しいブレーキパッドが着かないので、キャリパーのオバーホールです。
ピストンも欠けているので新品に交換です。
これでしっかりブレーキが効きますね。
tasaki
当社の近所にお住いのS様に2015年シルバラードLTZを納車させていただきました。
とても近所ということで、以前よりピックアップが欲しいとご相談をいただいておりました。
2015シルバラードLTZが入荷したのでご連絡させていただき、ご来店後すぐ、これにします!と即決してくださいました。
S様かなりの車好き…といいますか、車のメカニックをしております!
これからリフトアップやホイールなどカスタムしていくのが楽しみですね!
この度は、ご購入いただきまして誠にありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします。
suzuki