MENU

BLOG

ブログ

H1ブレーキ修理

ブレーキ異音でご来店。点検すると、

ブレーキパッドが無くなりディスクローターを削ってました。

スライドピンの固着、ブレーキの引きずりがあったため、キャリパーのオーバーホール、ディスクローター、ブレーキパッドの交換です。

止まらないブレーキは大事故にもつながります。早めの点検をオススメします。

tasaki

ハマーH3 リフトアップ

ハマーH3のリフトアップ作業のご依頼をいただきました!

フロントが2.25インチ、リアが1.5インチのリフトアップです。

作業前

作業後

元々のフロント下がりもほとんどなくなり、いい感じです!

suzuki

ハマーH1フレックスプレート交換

ハマーH1のフレックスプレートの交換です。フレックスプレートのギアが破損しスターターが空回りしてしまいます。

どんな車もフレックスプレートを交換するにはミッションを下さないと交換できません。ミッションさえ下りてしまえば簡単ですがミッション下ろしが大変です。

ミッションを下ろした時じゃないと交換できないパーツもあるので同時交換します。

エンジン側のリアクランクシールの交換とミッション側のフロントシールを交換します。

この2点のシールを交換しておけば今後、安心ですね。あとはミッションを載せて修理完了です。

takahashi

ポルシェカイエン プロペラシャフト修理

以前にも何回かご紹介している修理です。

今回はブログを見ていただいた方からの修理のご依頼です。

ブログの見て〜のお問い合わせをいただくことはとても嬉しいです!

走行時フロアからゴトゴトと振動と音がしておりました。

リフトで上げてみるとやっぱり!の内容です。

プロペラシャフトのダンパー切れですね。

ベアリング単品での交換も可能ですが、なかなか大変な作業なので交換工賃と比較してアッセンブリー交換にさせていただきました。

交換後、試運転をして症状が出ないことを確認して完了です!

suzuki

シボレータホ 納車

埼玉県にお住まいのM様に先日ご紹介させていただいた2008年シボレータホを納車させていただきました。

M様とは15年以上のお付き合いでとにかくアメ車が大好き今回で3台目のご購入です。

今回は趣味のキャンプの為にFIAMMAのサイドオーニングとCURTのルーフキャリア&ヒッチステップを取り付けさせていただきました。

ホワイトのボディーにブラックホイールとルーフラック&ヒッチステップがとてもお似合いです。

タホに乗って大好きなキャンプをエンジョイして下さい。

この度はご購入いただきまして誠にありがとうございました。

今後とも宜しくお願い致します。

Endo

引き取り ハマーH1

先週に引き続き今週も引き取りです!

本日は長野に引き取り。

無事に積み込み完了したので、

横川の峠の釜飯でも食べながら帰ります(^^)

あれ、ほんとうまいんだよな〜

murakami