- 2024/08/06
- 納車
2013年 シボレーカマロ ZL-1 納車
茨城県にお住まいのI様に2013年シボレーカマロZL-1を納車させていただきました。
ホームページを見てご来店いただき余りのカッコ良さと程度の良さにに家族全員が一目惚れし即決いただきました。
購入するにあたりI様は悩んでおりましたが奥様の「どうせ乗るなら好きな車に乗れば」の一言で決断されました。
この度はご購入いただきまして誠にありがとうございました。
今後とも末永く宜しくお願い致します。
Endo
ブログ
茨城県にお住まいのI様に2013年シボレーカマロZL-1を納車させていただきました。
ホームページを見てご来店いただき余りのカッコ良さと程度の良さにに家族全員が一目惚れし即決いただきました。
購入するにあたりI様は悩んでおりましたが奥様の「どうせ乗るなら好きな車に乗れば」の一言で決断されました。
この度はご購入いただきまして誠にありがとうございました。
今後とも末永く宜しくお願い致します。
Endo
サバーバンのエンジンマウント交換です。
エンジンの振動がとても大きく、アクセルのON・OFFでどっかんどっかん車体に伝わってきます。
過去にエスカレードを何台も交換しておりますが、サバーバンも同じですね。
エンジンマウントが切れることでエンジンが大きく振れるようになり、エンジン廻りの配線を引っ張ってしまい
故障が増えることもあります。
異変を感じたら早めの交換をオススメします。
suzuki
車検でお預かりしているH1のブレーキ修理です。
ブレーキペダルが深く、ブレーキが全く効きません!
点検していくと、
キャリパー内部に使われているゴムのシールが経年劣化によりブレーキオイルが漏れていました。
キャリパーをオーバーホールし、シールキットを交換して完了です。
tasaki
車検でお預かりした2013年式タウン&カントリーです。一通り24カ月点検を行い不良個所の修理です。
まずATFとATフィルターの交換です。ATクーラーホースもオイル漏れしていたので交換します。
AT関係が終了し続いてヒーターホースからのクーラント漏れもありましたので交換します。
ミッションケースの上にクーラントが溜まってます。
純正は樹脂製のジョイントでカシメてホースを固定していて熱を持つ所なので経年劣化によるクーラント漏れですね。
今回は社外品を使用しました。社外品は鋳物になっており耐久性は高いと思います。ホースもバンドで固定されているのでホースがダメになってもホースのみで交換できます。 良く出来てます。
全ての作業が終了し車検整備完了です。
takahashi
BMW X5のエアサス修理です。
リアのエアサスが下がったまま上がってきません。
乗り心地は最悪です。
診断機にて強制的にコンプレッサーを回してエアーを入れようとすると右タイヤ内側からシューとエアーの抜ける音が
しておりました。
エアーバックを外して単体点検を行ってみると見事にエアーが漏っておりました。
エアーバックを左右交換してエアー漏れの確認をし診断機にて車高のキャリブレーションを行い修理は
完了です。
Endo
エアコン修理が止まりません。
今回はグランドチエロキーです。内容を聞くとガス漏れみたいなので漏れてる箇所を探します。
コンデンサーから蛍光剤が光ってます。なのでコンデンサー交換です。
グランドチェロキーのコンデンサー交換はバンパー外しです。
コンデンサー交換後、真空保持テストを行い他に漏れが無い事を確認しバンパーを組付けガスを規定量入れ修理完了です。
takahashi