MENU

BLOG

ブログ

出張

帰国いたしました。

今回の出張もいい収穫がありました

日本にはないランクル76ディーゼルを数台仕入れ、GXRも商談を入れてきました!

あとは日本に来てからの登録が大変そうですが、なんとかなるでしょう(笑)

1日はちょっくら車を探すのはやめて折角なので砂漠ツアー!

こんなにも広大な砂漠をみたのはもちろん初めて!  貴重な体験をしてきました^_^



日本からも大量に中古車が輸入されてるみたいです。

murakami

出張にきております!

今回はドバイにきてます!

写真もたくさんとったはいいが、WiFiの環境が悪く、まったくアップデートができません(−_−;)

超高層ビルから、超高級車さすがお金持ちの国という感じです。

警察車両もアウディR8. ブガッティベイロン、アベンタ、などなどあるようです!

6X6!!!

すげ〜

これは世界一高いビル、スカイツリーよりも数百メートル高いとか…    
とにかく圧倒されまくりです〜

murakami

車検が厳しくなります。

2月から上記対象の警告灯が点灯している車輌は車検不適合となります。

検査ラインに入る前の外観検査時に点検し対象の警告灯が点灯している車輌はそこで不適合とされ検査ラインには入れてくれません。

チェックエンジンやエアバッグのランプが付きっぱなしでお困りの方はお気軽にお問い合わせ下さい。

仮に今まで問題無かった車が車検場で順番待ちの時に点灯したら最悪ですよね。                   まぁそんな事は考えたくないですけど。

Takahashi

定休日変更のお知らせ

いつもご覧頂き誠にありがとうございます。

今まで毎週火曜日のお休みを頂いておりましたが、 誠に勝手ながら来月2月より水曜日が定休日となります。

第2週目は火曜日、水曜日と連休となります。また、トップページにカレンダーを設置し定休日を赤く表示する様に
致しましたのでお間違えの無いよう、ご確認ください。

何卒よろしくお願い致します。   スタッフ一同

そろそろ

そろそろジムニーはやめて

こいつにするか!

カワサキの750ですが、思ったより力不足かな??
ジムニーより排気量デカイんだけどな(笑)
murakami

JKボディーリフト

4インチの足にボディーリフト1インチ 


そんでタイヤは37


ますますデカくなりますね^_^
ノーマルと比べると全く別の車ですよ(笑) 

ここまですると迫力満点! 
murakami

キャデラックブロアム ラジエター交換

ブロアムのラジエター交換なんて何年ぶりでしょう。

この辺の車は減ってきているので修理や車検も減りましたね。


今じゃ考えられないぐらいエンジンルームがガラガラで整備性バツグンです。

いい時代の車です!

Takahashi

タイヤプレッシャーセンサーセットアップ

今までタイヤプレッシャーの専用ツールでセンサー本体の診断や車輌とセンサーを登録するのに使用していましが今回、あらたにセンサー本体を車輌に合わして登録できるクレードルを導入しました。


センサーが壊れていた場合シリアルナンバーで、その都度センサーをオーダーしてましたがコレがあれば中身が空っぽのセンサーを在庫しておいてセンサー故障の車輌が入庫してもその場でセンサーを登録できるので瞬時に対応できるようになりました。

その他にもこの時期スタッドレスタイヤをホイールごとに履き替えたらランプが点灯してしまうなどタイヤプレッシャーランプにお困りの方はお気軽にお問い合わせ下さい。

Takahashi

入荷情報!

2003

ジープラングラー スペシャルエディション

限定車


詳細は在庫ページに掲載いたします!

定休日変更のお知らせ

いつもご覧頂き誠にありがとうございます。
毎週火曜日のお休みを頂いておりましたが、

勝手ながら来月2月より水曜日が定休日となります。

第2週目は火曜日、水曜日と連休となます。

何卒よろしくお願い致します
スタッフ一同