MENU

BLOG

ブログ

カーゴトレーラー納車

今回は先日のCURTのカーゴキャリアに引き続き(株)ダイナミックスさんのBLST-CARGO T-22を納車させていただきました。

天気も良くゴールデンウィークも間近になるとこういったアイテムの注文をいただきありがとうございます。

キャンプに大ハマリのM社長様、トレーラーに荷物満載にしてキャンプを楽しんで来て下さいね。

いつもありがとうございます。

ドロップスターホイール ハマーH2取り付け

ハマーH2にドロップスターホイール20インチ取り付けです。

タイヤはジオランダーMTです。

最近、流行りの軽めのインチアップとMTタイヤの組み合わせです。ドロップスターのホイールはディープリムを売りにしていてプラスオフセットのホイールでもリムを深く見せるデザインになっています。

やっぱりH2はマッドタイヤが似合いますね。

takahashi

EVAP漏れ

エンジン警告灯が点灯し、コンピューター診断をしてみるとEVAP漏れ…多々あります。

EVAPは日本車ではあまり馴染みのない言葉ですが、欧米車・欧州車ではよく聞く言葉です。

ガソリンが気化することによって出る、燃料蒸発ガスのシステムのことです。

色がないのでガソリンの臭いを追ってって…というわけにはいかないので笑

スモークテストです。

こうなると一目瞭然ですね!

燃料キャップの締めがあまいだけでも点灯してしまいますので曲者です。

suzuki

出張

今回もドバイにきております。

ここのところ、日本食にはありつけず、トルコ料理とドバイ料理がメインで、かなり飽きてきました。

美味しいのですが、毎日これは流石に(笑)

ラーメン、牛丼がかなり恋しいです

砂漠なので、かなりの埃ですが、新車です^^;

ドバイではアメ車もかなりの台数が走ってますし、ディーラーも充実してます。

そして今日も

ドバイ料理(笑)

知り合いの家に招かれて、かなり高級な料理をご馳走になりました!

これ自宅です。

半端ない

自宅前で記念撮影

あと数日日本食にはありつけなさそうです…

murakami

CTISエアー漏れ修理

H1のCTIS装着車でよくあるのがエアー漏れです。今回は一日経つとタイヤの空気圧が全て抜けていました。原因はこれです。

CTISマニーホールドプレートとインフレートバルブ、デフレートバルブのあたり面からエアーが漏れてました。きれいに掃除して部品の交換して完了です。

エアー漏れでお困りの方、気軽にご相談ください。tasaki

ハマーオーナーズクラブミーティング in那須psガレージ

この土日の2日間で開催されたミーティングでしたが、今回は天気予報で雨の予報が出てたせいか集まりがイマイチでした^^;

恒例の佐野PAにて数台が合流です。

夜はいつもの那須ビレッジさんでの大ビンゴ大会です!!

今回の景品は約100点ほどに!

この人数で計算すると、一人当たり4個ほどの景品が当たることになります(笑)

ビンゴを続けること4回強!(笑)

こんなものとか

こんなもの

それに

こんなもの(笑)

それと今回の目玉はこれ!

手作りのハマーオーナーズクラブ仕様のオブジェ!

最後は余った景品をじゃんけん大会!

またまた楽しい2日間を過ごさせていただきました!

皆さんお疲れ様でした!

それと那須PS ガレージさんいつもありがとうございます!

次回の7月関西ミーティングを楽しみにしております!

Murakami

カーゴキャリア

スバルXVにCURT製のヒッチメンバーとカーゴキャリアを取付けさせていただきました。

キャンプが趣味のオーナー様何時も車の中はキャンプ道具で満載。

これでしたらルーフラックと違い荷物の積み降ろしも楽だしテーブルとしても使えますので大変便利なアイテムです。

オーナー様も大喜びです。

車輌引き取り

今日は午前中に八王子まで車輌引き取りに行ってきました。

自走可能なので電車でゴーです!

たまに電車に乗るのもイイもんですね。ボーとしてれば着いちゃいますから。

takahashi

ベンツG500エンジンオイル交換

ベンツG500のエンジンオイル交換の依頼です。

ボンネットを開けてビックリ‼️

エンジンオイルフィラーキャップの廻りに

何故か胡桃のカラがいっぱいです。

これは、ネズミかリスが胡桃を拾って来て此処でお腹いっぱい食べたのです。

温まったエンジンが心地良かったんでしょうね。

ハマーオーナーズミーティング

ハマーオーナーズクラブエッセイより

皆様、お元気ですか!

宴会宿泊幹事の松原です。

第33回 那須ハマーミーティングまで半月となりました。

そろそろ土曜日夕食と土曜日宿泊のエントリーを行いたいと思います。

参加予定の皆様、どうかよろしくお願いいたします。

日程 2018.4.14(土)~15(日)

場所 那須PSガレージ

エントリーについて

york-h1@zf6.so-net.ne.jp

までメールでお願い致します。

14(土)夕食 概ね17時スタート

御希望の方は、お名前(同行者がある場合、その方のお名前も)と「夕食たべるよ!」と宣言をお願いします。

14(土)宿泊 いつもながらの貸別荘です。

御希望の方は、お名前(同行者がある場合、その方のお名前も)と「泊まるよ!」と宣言をお願いします。

夕食、宿泊を希望されない場合、とくにエントリーは必要ありません。

締め切りは、4/8(日)となります。

どうかよろしくお願いいたします。

松原