MENU

BLOG

ブログ

ゴールデンウィーク休業日のお知らせ

日頃よりスカイオートをご利用頂き誠にありがとうございます。

ゴールデンウィーク休業のお知らせです。

例年はゴールデンウィークは交代制勤務でしたが、今年は新型コロナの営業自粛の影響もあり下記の期間休業とさせて頂きます。

通常休業日

28日(第4火曜日) 29日(水)

ゴールデンウィーク休業

1日(金)〜6日(水)の期間

7日木曜日より営業致します。

ホームページ上の営業日カレンダーからもご覧頂けます。

ご不便をおおかけすることがあるかと思いますが、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

カメラ取り付け

運転席から覗くとまったく見えないラングラー

オーバーフェンダーがかなり張り出していますが、まったく何もみえません^^;

今回は4箇所にカメラ増設です。

まずは

左上から

右上から

お次は後方視界

ミラーの下から後方左

右後方です。

これで全てよくみえます!!

オーナー様よりリアのカメラの位置をもう少し下にして欲しいとの指示がありましたので、これから調整作業にはいります。

でもこれだけみえると安心です^_^

murakami

クライスラー300C納車

宮城県在住のI様にクライスラー300Cディーラー車を納車させて頂きました。

遠方より御来店頂きまして誠にありがとうございました。ナビ等も新調し劣化したモール類も新品に交換させて頂きました。せっかくの納車日が大雨だったのが残念でしたが仕上がった車両に大満足でした。

この度はご購入いただきまして誠にありがとうございました。

今後とも宜しくお願い致します。

takahashi

車検

休日を利用してマイカーの車検に行って来ました。

車検時には定期点検が義務付けられている為、定期点検整備後 記録簿を添付して車検を受検しますが今回はあえて記録簿を付けずに整備前車検と言う形で受検しました。

その訳はこれです。

検査標章の車検満了日の下に法定点検未実施と記載されてます。

話しには聞いてましたが実際に見た事が無かったのでマイカーで試して見ました。

Endo

フロントガラス交換

DIYでのフロントガラス交換です(笑)

業者に頼むほどではないと言うことで、

オーナー自ら交換です。

バリバリと剥がしてます。

無事に?

外れました^_^

ボンネットにのっかり、屋根に乗っかり、かなりワイルドな交換作業です。

無事に交換できましたが、

ボンネットボコボコです。

やっぱり業者さんに頼んだ方がよかったみたいですね(笑)

murakami

ハマーH2納車

本日、茨城県在住のO様にハマーH2を納車させて頂きました。

イエローボディーに2インチリフトアップ、37インチMTタイヤのH2はとっても決まってます。一緒に御来店されたお友達はご兄弟でお兄さんは当社でH1のメンテナンス等でお世話になっており、弟さんはH2のSUTを所有してる強者揃いです。その中に本日から仲間入りです。きっと、これから遊びに大活躍ですね。

ちなみにO様の足元はボディカラーと同じハマーの安全靴で登場でした。

この度はご購入いただき誠にありがとうございました。

今後とも宜しくお願い致します。

takahashi

納車

昨日納車させて頂いた車両です。

JKラングラー 2インチアップに前後バンパー、ホイールと軽くいい感じに仕上げた車両です(^^)

ノーマルでしたが、あまりお金をかけずにカッコ良く!とすべてお任せ仕上げだったので、こちらでチョイスして仕上げました。

かなりカッコよくなりましたよ!

オーナーさんもニッコリです(^^)

ボンネットのスカイオートステッカーはオーナーさんの希望です(笑)

ラングラーライフ楽しんで下さいね〜

ありがとうございました(^-^)

murakami

シボレーコディアック点検・修理

シボレーC4500コディアックが点検・修理の為、入庫いたしました。

やはりデカイてす笑

そしてエンジンはデュラマックス!

油脂類などの消耗品交換、あとは不具合箇所の修理です。

オイルフィルターやフューエルフィルターなどは在庫しておりますので、すぐに交換可能です。

そしてどこの修理屋さんに出しても治らなかったという不具合。

原因はECU。

交換後はプログラミング。

試乗して問題ないことを確認し完了です!

suzuki

アウディA6 エンジン不調

アウディA6アバントのエンジン不調の修理依頼です。

チェックエンジン警告灯と排気温警告灯が点灯しアクセルを踏んでもなかなか加速しません。まずはコンピュータ診断です。

結果は3番シリンダーのミスフアィヤーによるものです。

とりあえず3番と2番のイグニッションコイルを入れ換えたら2番がミスフアィヤーを起こしたので3番のイグニッションコイルの不良と断定しコイルを交換しました。

エンジンの吹け上がりが良くスムーズに加速する様になり修理は無事終了です。

Endo

マスク

少しずつですが、独自ルートにてマスクが入荷しております。

買い占めではありません。。^^;

数千枚は確保して、まとめてではありませんが、本日も入荷しました。

原材料も高騰しており、単価もたかくなっている為、びっくりするよう金額になってしまってます(・・;)

なので数に限りありです。

当社お客様でお困りの方に3ー5枚ほどであれば無料でお配り致しますのでご連絡下さい。

murakami