MENU

BLOG

ブログ

ヒッチキャリアボックス

面白い物か出来上がってきました。

IMG_5568-0.JPG
パッと見はツールボックスですが
ヒッチメンバーに取り付けるヒッチキャリアです。

IMG_5571-0.JPG

IMG_5569-0.JPG

IMG_5570-0.JPG
カーゴタイプはよくありますが
ボックスタイプは少ないですよね。
室内には載せたくないけど雨風にも当たっちゃ困る物ってありますよね。
スノボーやマリンスポーツの用品なんかに最適です。
材質もステンレスなのでサビにも強いです。
早速、H1に取り付けてみました。

IMG_5572.JPG

IMG_5573.JPG

IMG_5576.JPGIMG_5575.JPG
下にキャスターがついているので移動も楽チンです‼︎
サイズはW140 H45 D50
日本製です。
価格は¥128.000(税別)
興味のある方は是非。

takahashi

ハマーH1 始動時異音

エンジンはかかるんだけどかける時に普段聞き慣れない変な音がする。
そうは思っても、エンジンがかかっちゃえばなんともないからいいや!と思ってしまう人もいると思います。
ですが、それがなかなか厄介なことに発展することもあります。

IMG_2554-0.JPG
こうなってしまうとスターターが振られてしまって、リングギアを傷めてしまい、最悪の場合はフライホイール交換になります。
1つの故障が2つ3つと故障を引き起こさない為にも、
早め早めの点検が結果的に修理代を安く済ませるポイントですね!

Suzuki

シボレータホ ボールジョイント交換

97年2WDタホのロア側のボールジョイント交換です。
久々の作業内容です。
ロア側の交換はチョット面倒でスピンドルを外してから交換します。

IMG_5549.JPG
ロア側は圧入で入っているので特殊工具で交換します。

IMG_5551.JPG
ロア側はブーツ切れでボールジョイントにはガタがなかったんですがブーツ交換だけでもスピンドルを外すまでの工程は一緒で、今回の車輌がローライダーになっていたので今後の足廻りの負担を考えるとボールジョイントごと交換した方が全然イイですね。

takahashi

出張美容師さん

またまた来てくれました!
出張美容師さん(笑)

今回はたまたま遊びにきてましたこのお方(^_^)

IMG_2001.JPG

みんな同じ髪型になってます(笑)

助かります!
いつもありがとう(^-^)/

murakami

ハマーH1 ヒーター

この時期にヒーターが効かないのは辛いですよね。
ヒーターが効かなくなる原因は色々ありますが、今回の原因はこちらでした。

IMG_2665-9.JPG
触ってみると、砕けます。
おそらく漏れ止めの添加剤ですね。
漏れている隙間に入り込んで漏れを止めるものです。
これがヒーターコアの細い通路を塞いでしまっていたのだと思います。
便利なものですが、頼り過ぎるのも良くないですね。

suzuki

ハマーH1ウインカースイッチ交換

H1のウインカースイッチの交換です。
ウインカーのキャンセルが壊れる事はあるんですが今回はスイッチが完全にダルダルになってました。
中で何かが折れてる感じだったのでスイッチ本体を外してバラしてみました。

IMG_5537.JPG

IMG_5538.JPG
やはりレバーのところの鋳物が割れてました。
さすがにコレは直せないので交換です。

IMG_5540.JPG
首の皮一枚だったみたいで最後にポキっといきました!!

takahashi

ハマーH2 セルモーター交換

お客様からエンジンがかからないので
引き取りに来て欲しいとの依頼です。
バッテリーはあるけどセルモーターが全く反応がありません。
仕方が無いのでセルモーターにショックを与えてみると元気に回り出しエンジン始動出来ました。
セルモーターの不良と判断しセルモーターを交換して修理は無事終了です。

IMG_1932.JPG

IMG_1931.JPG

エスカレードSTRUTグリル取り付け

2008年式のエスカレードに高級グリルSTRUTの取り付けです。
まずバンパーを外して純正のグリルをバラしていきます。
バラすというより切っていきます。

IMG_5518.JPG

IMG_5520.JPG

IMG_5517.JPG

IMG_5522.JPG
用済みのグリルの残骸です。
後は新しいグリルを取り付けるだけなんですが中々フィッティングが合わず微調整をしながら合わせていきます。

IMG_5529.JPG

IMG_5528.JPG
ぐっと高級感が出ました。
カッコいいですね。

IMG_5526.JPG
サイドベントもセットになっています。
ちなみにグリルとサイドベントのセットで約40万です‼︎
ビックリする金額ですが職人さんの手作りで裏には作った人のサインも入ってました。
グリルにこの金額を出せる勇気に拍手です。

takahashi

明けましておめでとうごさいます。

今日から仕事始めです。
って事で休み明け恒例の展示車の洗車です。

IMG_5509.JPG
初日は休みモードの体を洗車で慣れさせて明日からガンバリます‼︎

今年一年もどうぞ宜しくお願いします。

takahashi