- 2014/07/21
- ブログ
HUMMER OWNERS CLUB KANSAI
去年に引き続き琵琶湖宝船ファミリーキャンプ場にて開催されたHUMMER OWNERS MEETING
in 関西 に行ってまいりました。
初日のゲリラ豪雨以外は天候の崩れもなくまったりとした時間が過ごせました。
2回目のこの場所。 やっぱりいいです!
関西メンバーさんの方々、準備に料理に大変ありがとうございました!
おかげさまで楽しませて頂きました! いつも感謝です!!
ブログ
去年に引き続き琵琶湖宝船ファミリーキャンプ場にて開催されたHUMMER OWNERS MEETING
in 関西 に行ってまいりました。
初日のゲリラ豪雨以外は天候の崩れもなくまったりとした時間が過ごせました。
2回目のこの場所。 やっぱりいいです!
関西メンバーさんの方々、準備に料理に大変ありがとうございました!
おかげさまで楽しませて頂きました! いつも感謝です!!

クルーキャブのロングベットはやっぱり長いですね。
年式も93年と、ちと古いので納車整備は手間がかかりそうです。

まずキャリパーのダストブーツが切れて
いたのでオーバーホールをしようと思ったんですがシールキットがどこにも在庫が無くキャリパーAssyなら在庫が有ったので交換しました。
ちなみにリアのブレーキライニングも交換するのでブレーキ廻りは完璧です‼
takahashi
アストロのウォーターポンプ交換です。
自分は久しぶりの作業です。
アストロのお客様が減ってきているのでなおさらです。
アストロは乗りやすくてイイ車なんですけどね。

久しぶりですけど意外と外す手順やボルトのサイズなんかも覚えていてスムーズに作業が進みます。
今回のアストロはウォーターポンプ以外にサーモスタット、ヒーターバルブ、アッパーホース、ロアホースも交換します。
水廻りを一新って感じです。
アストロに対する気持ちが伝わってきます。
takahashi