ブログ
American Force B02 TRAX SS 24インチ12Jのホイールです。
なんともいえないカッコ良さと高級感ですね。高級感って言ったら怒られちゃいますね。現にアメリカのホイールでは高級品ですからね。
早速タイヤを履かせていきます。タイヤはNITTOのTrail Grapplerです。
さすがにこのホイールに375/40の24インチは1人ではキツいので2人で慎重に行います。
組み付け後ホイールバランスです。
こうやって見るとホントに太いです。
この深リムがたまりません。
それでは車両に装着です。
2013年シルバラード K2500 HD DURAMAX
かなりカッコいいです!
まるでショーカーのようですね。SEMAショーでもピックアップにはアメリカフォースが1番人気ですもんね。このスタイルは憧れます。
この度はホイール&タイヤのご購入、誠にありがとうございました。
takahashi
今回は出店しております!
レッドキャップやディッキーズのつなぎなど、1000〜2000で売ってますので大反響です(^ ^)
かなりの赤字ですが。。。(笑)
天候はイマイチですが、会場はかなりの賑わいです!
また写真アップ致します!
murakami
久々の横浜通関引き取りです。
ルビコン392がようやく到着致しました。
在庫車両ですので、この後在庫ページに詳細を掲載致します!
ここのところ日本もそうですが、アメリカも車両価格の高騰で全く仕入れが出来ません。。
コロナと半導体の影響で大打撃を受けております。 車両自体探せば出てはくるのですが通常価格よりも数百万高く全く手が出せない状況です。
購入しても結果販売価格が高くなってしまう為お客さまにご迷惑がかかるので、しばらく様子をみます。。
工場が通常稼働し、半導体の供給が安定するまでまつしかありませんが、いつになる事やら。。。 ほんとに困ってます。
なかなか在庫ページがアップしませんが、落ち着いてきましたらガンガン仕入れしますので、少々お待ちください(^^)
今回のこのルビコン392は出物で比較的安く購入ができたのと、中々出てこない車両なので、ご検討されている方は是非この機会に一度ご覧下さい!!
在庫ページはこちらをご覧ください!
murakmi
2週間後になりましたので、最終告知させて頂きます。
※問い合わせが多数ありました恒例のビンゴ大会ですが、コロナも少し落ち着いてきましたので、土曜日の夕方に決行させて頂きます!
つきましては、各自景品をお持ちの上ご参加をお願い致します。
スカイオート&ハマーオーナーズクラブ合同
のんびりキャンプミーティング。
開催日:11月 12.13.14 の3日間(途中参加、途中帰りは自由です)
場所: 五光牧場オートキャンプ場(特設会場)
宿泊: テント泊、車中泊のみ
基本的に食事はこちらで準備いたしますので、軽食(つまみ等)とお酒は各自でご準備下さい。(ケータリング方式の予定です)
※スタートは12日はお昼頃から順次となります。
台数は40台になり次第締め切りさせて頂きます。
まだ空きがありますので、参加ご希望の方は村上までご連絡下さい! 090-3086-4289
食事の準備の都合上締め切りは今月末までとさせて頂きます。
もちろん日帰りもOKです!
みなさんの参加お待ちしております♪
murakami
栃木県にお住まいのS様にHUMMER H2を納車させていただきました。
初めてのご来店から1年近くなり新しいハマーが入庫する度に何度がご来店いただきましたが買うタイミングでは無いという事で1年越しの購入となりました。
スカイラインからの乗換ですが思い出の詰まった車との別れの寂しさと念願のHUMMER H2に乗れる嬉しさでとても複雑な心境だと語っておりました。
この度はご購入いただきまして誠にありがとうございます。
今後とも宜しくお願い致します。
Endo
走行中に下の方からチッチッチッと音が出たり出なかったり、運転席側に壁があると反響してより大きく聞こえ、とても気になります。
リフトであげ、確認すると怪しい場所がございました。
プロペラシャフトです。
付いている状態でガタを確認しても、特にガタはありませんでしたが、外して手で動かしてみると動きが悪いです。
分解して明らかになりました。
これは動きがいいわけがありません。
グリスが切れ、ベアリングが粉々です。
交換をするととてもスムーズになりました!
suzuki
HUMMER H1のタイヤ交換の為にはるばる愛知県からご来店いただきました。遠方からありがとうございます。
以前は42インチのスワンパーを履いておりましたが今回は乗り心地を考慮して40インチにインチダウンしましたが見た目が大事という事でショルダー部に特徴の有るMAXXIS M8060 Biasをチョイスしました。
ビードロックホイールにはとても似合いますね。
Endo