MENU

BLOG

ブログ

JLラングラー 2Lターボ 試乗

ディーラーの方がJLラングラーの2Lターボの試乗車を乗って来て下さいました。

当社ではV6 3.6Lをメンインに販売、修理をしてますが2Lターボは触った事も乗った事も無く興味はあったのでお願いして試乗させていただきました。

イメージとしては排気量が小さい為、力が無くエンジン音がうるさいイメージでしたが試乗してビックリ‼️

とても2Lとは思えない軽快な走りでした。

V6 3.6Lの低速トルクが あるエンジンもいいですが軽快な2Lターボも魅力的です。

正直、迷いますね。

Endo

フォード エクスペディション バキュームリーク修理

チェックエンジン点灯で入庫です。

内容は空燃比異常のリーンです。

混合気が薄いのは燃料系、吸気系、点火系、O2センサーなどの排気系、ハーネスやコネクター、PCMなど様々な原因が考えられますが、かなりアバウトな表現方法で困ってしまいますが最近の車は利口なので診断機である程度は絞れます。リーンのみのトラブルコードだととりあえず、どこからかエアー吸いをしていないか点検します。目視での点検をしますが目視だとバキュームホースをひたすら追いかけるので時間がかかりますし、どうしても目で見えにくい箇所も出てきます。

そんな時は前にもEVAPの修理で紹介したスモークテスターです。

EVAP以外でも気体の所ならどこでも使える優れ物です。

PCMの裏側からモクモクと出てきました。

PCMの裏側に穴のあいたホースがいました。ホースを新品に交換し、もう一度スモークテスターで点検しスモークが出てこなければ、その後、試乗をしチェックエンジンが点灯しなければ修理完了です。

takahashi

H1 リフトアップ

いつもブログで掲載しているリフトアップはボディリフトばかりですが、今回は珍しくコイルスペーサーです!

リフトアップのご依頼をいただく方の多くの理由は大径タイヤを履くことですので、2インチのボディリフトで充分なのですが、

今回、ウインチの取り付けやPREDATORのD-Ring Heavy Duty Brush Guardなどでフロントヘビーで前下がりになったH1のフロントのみリフトアップです!

作業前

向かって右のみ取り付け完了。

差をつけてみると結構上がってるのがわかりますね!

終わりましたらまたご紹介します!

suzuki

消費税増税間近!!

まだ間に合います!

登録ベースでの適応になるのでお早めに!!

今月中旬くらいまでがギリギリですね

是非是非増税前にご検討宜しくお願いします♪( ´θ`)

murakami