- 2024/11/14
- 作業事例
ハマーH2 エンジン始動不良修理
ハマーH2のエンジン始動不良の修理です。
症状はスターターが回りません。よく見るとセルモーターが回らないというよりはイグニッションがONになっていません。ナビやパワーウインドといったアクセサリー作動の物は動くんですがイグニッション作動のエアコンなどが動いてません。早速、診断機で確認するとイグニッション1がONになっていませんでした。
イグニッションスイッチの不良ですね。部品を手配しコラムカバーを外し交換します。
交換後、スターターは回りエンジンもかかりましたので作業終了です。
takahashi



下回りから周期的な異音がしており原因はフロントプロペラシャフトのクロスジョイントにガタが出ており部品の手配もあったので一通り車検整備を行なった後、クロスジョイントの交換を行いました。とりあえず部品は日本国内にあったのでラッキーでした。
ガタが出ていたのはトランスファー側でしたがせっかく外したのでフロント(デフ)側も同時に交換します。

グリス切れをしてサビてベアリングが中でバラバラになっていました。 組付け後、無事に異音は消えました。




