MENU

BLOG

ブログ

タウン&カントリー納車整備

タウン&カントリーの納車整備なんですが日本仕様に改善する為にサイドマーカーを取り付ける際にフェンダーに穴を開けるんですが穴を開けたらアメ車では珍しいモノが出てきました。

20140528-202518-73518188.jpg

20140528-202518-73518923.jpg
ぶ厚いスポンジです。
最近のアメ車もこーゆーモノを付ける時代になりました。

室内以外で遮音とか衝撃吸収とかは気にしない国かと思ってましたが時代の流れでしょうかね。
おかげさまで知らずにドリルで穴を開けたらスポンジに刃が喰ってしまい見事に折れてしまいました。
車の進化にともない日々勉強ですね。

takahashi

JKラングラー完成

予備検査も終わり前後バンパーの交換とサイドステップの取り付け、オーバーフェンダーの塗装です。

20140524-132916-48556502.jpg

20140524-132931-48571571.jpg
ナンバーの取り付けも本国仕様の位置に変更です。

20140524-133349-48829415.jpg

20140524-133348-48828653.jpg

20140524-133644-49004022.jpg

20140524-133735-49055082.jpg

20140524-133750-49070807.jpg

20140524-133828-49108392.jpg

20140524-133847-49127304.jpg

20140524-133959-49199616.jpg

20140524-134145-49305400.jpg
かなりカッコよくなりました!!
納車が楽しみですね。

JKラングラーリフトアップ続きと予備検査

リフトアップが終わりタイヤとオーバーフェンダーを取り付けました。

20140517-132339.jpg

20140517-132359.jpg

20140517-132436.jpg

20140517-132820.jpg
予備検査も無事終了し登録に出せばナンバー取得です。
ディーゼルのラングラーも問題なく登録できます。
あとは前後バンパーとサイドステップ、
HIDを取り付けて終わりです。

takahashi

JKラングラーリフトアップ続き

リフトアップの続きです。
リヤが終わったので次はフロントです。
リヤと一緒でショックとスプリング交換とフロントはドラックリンクを交換です。

20140515-134334.jpg
フロントはバンプストップを延長します。

20140515-134520.jpg

20140515-134548.jpg

20140515-134559.jpg
あとはブレーキホースも長いモノに交換です。取り回しがルーズすぎるのでホースが遊ばないように一工夫です。

20140515-134825.jpg

20140515-134838.jpg
あとはスタビロッドもキットに入っている長いモノに交換して終了です。

20140515-134949.jpg
この時点で足廻りはかなり狂っているのでアライメント調整をしてから35インチのタイヤと40mmオーバーフェンダーを取り付けます。
ここまでやったら車検場に持ち込み予備検をとってきます。

takahashi

JKラングラーリフトアップ

納車整備に引き続き3インチリフトアップの開始です。
今回はランチョのリフトアップキットを組み付けます。
なんとなくリア側から始めてみました。

20140511-220223.jpg
交換するパーツを外して足廻りを完全にフリーにしてからパーツを組んでいきます。

ただリヤのラテラルロッドの取り付け位置を変更するブラケットの取り付けとスタビロッドの取り付け位置を変更する為穴を開け直します。

20140512-200057.jpg

20140512-200156.jpg
ラテラルロッドのブラケットも穴を開け直しでボルト2本を追加してガッチリ固定します。

20140512-200720.jpg
あとはショックを取り付けてリヤは完成です。
次はフロントです。
ガンバリます。

takahashi

ハマーH1 トランスファーオイル漏れ

ここの所多い故障の一つです。

症状として、トランスファーの中に入っている、オイルクーラーに穴が空き、オーバーフローをして、トランスファーのいたるところからオイル漏れが起きる。

20140511-131917.jpg

修理も可能ですが、メーカーより対策品がでますので、これに交換することをお勧め致します。

20140511-132035.jpg

20140511-132044.jpg

トランスファーのオイル漏れの点検を1度してみて下さい。

murakami

JKラングラーCRD ディーゼル納車整備

20140510-134843.jpg

ディーゼルのJKラングラー納車整備です。

ヨーロッパ使用なので日本のディーラー使用とまるっきり同じでハンドルが左にあるだけです。赤ウィンカーの改善なんかもいらないので、とっても楽チンです。

20140510-134833.jpg
北海道に納車なので普通のシャーシブラックではなく塗膜が厚くサビや塩害の腐食を強力に保護するチッピングガードを使います。
あと色がツヤ消しブラックにります。

20140510-140156.jpg
こちらの車輌はこのあと3インチのリフトアップ、35インチタイヤ、オーバーフェンダー、前後バンパー、サイドステップのカスタムを行いますので、制作途中をチョコチョコ更新していきます。
完成が楽しみです。

takahashi

HUMMER H1 パワステギアボックス オイル漏れ

HUMMER H1のパワステギアボックスのオイル漏れですが、

このギアボックスはもともとフレームに3本のボルトで固定されています。その為高付加がかかるとギアボックスが歪み

IMG_0182_R

上ぶた(調整)の合わせの部分よりオイル漏れが生じます。   こうなってしまう本体ASSY交換になります。

これを予防するには3本固定を4本固定に変更。 これによりよれや歪みを防止します。

IMG_0185_R

写真にあるマウントをギアボックスに取り付けて、フレーム共締めにし確実に4本固定ができます。

ギアボックス本体はとても高価なのと見た目は一緒ですが中のギアの構造が異なり、他のGM車との互換性もない為、パーツの調達も困難です。

早めの対策をおすすめします。

 

 

 

カマロ 300 ラングラー赤ウィンカー車検改善

a

赤ウィンカーの改善です。

カマロが終わって次はJKラングラーです。

続きまして今度は新車の300Cです。

これはヤバそうです。

最近の車の灯火装置もLEDになってきてるうえデータで管理されているので下手に改善をしてコンピューターをダメにしてしまう可能性もあります。

さすがにバックランプの所をウィンカーに変更し吊り下げ式のバックランプじゃ寂しいのでディーラー仕様と同じ用に改善です。

国内仕様のテールランプはビックリする金額なので従来の物を加工して取り付けです。

IMG_3864_R

 

IMG_3880_R

レンズの中で仕切りを付けてウィンカーにします。

バッチリです!!

赤ウィンカーでは違法なのでオレンジウィンカーに変更したい方や

車検にお困りの方はお気軽ご連絡ください。

 

takahashi

 

 

2014年クライスラー300 純正ナビ日本仕様変更

IMG_3856_R

クライスラー300の純正ナビを日本仕様に変更です

純正の立派なモニターに日本のナビはもちろん地デジも見れるようになります。

純正はタッチパネルになっていてエアコンの操作などもモニターで行うので純正のモニターを殺す訳にはいきません。

それでこのキットの登場です。

このキットは純正のシステムにナビと地デジを割り込ませているので純正のシステムはそのままです。

エアコン関係の操作や細かい車輌セッティング、Bluetoothも当然使えます。

当然、ナビと地デジもタッチパネルで操作でき、なんら違和感なく操作できます。

あとテレビやナビ画面の時にバックに入れると純正のバックカメラに切り替わります。

せっかく立派なモニターが付いているのにほとんど使わずオンダッシュのナビじゃ寂しい気がします。

このインターフェイスキットは¥157,500とチョット高額かと思いますが実際に取り付けて操作してみると、とっても良く出来ています。

 

 

IMG_3860_R

気になる方はお気軽にご連絡ください。

 

Takahashi