MENU

BLOG

ブログ

途中で

大阪の帰り道、芝公園でチャリンコ仲間のウーバーの人と遭遇!

かなり疲れていたみたいなので、トラックにチャリンコ積んで、会社まで送り届けて上げました(笑)

murakami

引き取り

久しぶりに大阪引き取りにきております!

昨日の夜に出発し、無事に積み込み完了したので、このまま引き返します!

折角来たのであちこち寄り道をしたいところですが、明日に予定がある為に今回は残念です(^^;)

のんびり安全運転で帰ります(^^)

murakami

最近のお気に入り

ここんとこよく来るラーメン屋

大袋液近くの支那そば屋 一越。

いつきても空いているのですが、この辺りのさっぱり系ラーメンではピカイチです!

汁までグイグイ行けちゃいます!

この昔ながらの醤油ベースの支那そばがおすすめ。

これで650円!

昭和です。

連れてくる皆も大絶賛!

近くにお越しの際は是非!

いつでも誘ってください(^ ^)

murakami

ハマーH1 ヒーターコア修理

ハマーH1のエンジン冷却水の水漏れ修理です。

ラジエーターテスターで圧をかけるとエアコンユニットのドレーンホースからクーラントが漏ってます。

ヒーターコアからの漏れに間違い有りません。

いつもの様にエアコンユニットを分解し、ヒーターコアをバケツに入れてエアーを入れて点検です。

ブクブクと泡が出て来ました。

とりあえずヒーターコアを修理して後は元通りに組み付けます。

Endo

duramax エアインテーク

デュラマックスディーゼルエンジンのエアインテークキットの交換をしました。

既に社外のインテークパイプとエアフィルターが付いていたのですが、

どうも違うメーカーのを組み合わせていたようで、フィッティングが良くなくエアフィルターを取り外すのがとても大変です。

そのこともありなかなか掃除ができず、この際キットで交換しようとなりました。

今回取り付けをしたのはこちらのキットです。

BANKS POWER

こちらから

このように!

乗ってみてビックリ!

こんなにも変わるものなのかと驚きました。

suzuki

Hummer H1 drive shaft boots replacemen

If boots have a hole, debris can get inside and disrupt the drive shaft. So after removing boots need to make all parts clean. Than you can use new boots for fixing the problem. Olya

マイブーム

ここのところ、いや、かなり前からお腹がふっくらしてきてしまっているので、重い腰を上げ少し運動を始めました(^^)

丁度10年くらい前にもやっていたロードバイク。

ここ2週間くらいで、300kmほど走ってます。

しかし なにも変わらない(笑)

ですが、乗っていて今のところは楽しいので、のんびり続けてみようと思ってます。

遠征用の準備も万全!!

久々の運動なので、ここのところあちこち痛いです(笑)

murakami