MENU

BLOG

ブログ

整備管理者選任後研修

埼玉県県民活動総合センターで埼玉県レンタカー協会主催による整備管理者選任後研修を受講させていただきました。

3時間30分の講習でしたがジッとしている事が嫌いな私にはとても長く感じました。

車両故障の発生状況の中で一般道、高速道路問わずタイヤに関する故障が断トツの1位です。タイヤが原因で大きな事故になる事も有ります。

運行前のタイヤの空気圧や偏摩耗やヒビ等のチェックに心掛けて下さい。

Endo

レカロシート

H1にレカロシート オルソペド取付けです。

シートヒーター、パワーリクライニング、エアランバーサポートなど付いており、長距離運転の疲労も軽減してくれます。

tasaki

JLラングラーリフトアップ

純正パーツで展開されている2インチリフトアップキット取り付けです。

箱もカッコいい!!

前回は本国仕様の2ドアルビコンでしたか、今回は日本仕様のルビコンに取り付けでした。

バネ、ショック、フロントアーム、延長パンプストップと必要最低限ですが、2インチはこれで十分って事ですね。

下の写真が取り付け後

かなりあがってます!

これだとタイヤも35インチ位がほしくなりますよね〜

カッコいい!!

murakami

ハマーH3 納車

埼玉県にお住まいのH様にハマーH3を納車させて頂きました。

ホームページを見て自宅から近い事も有りご来店いただきました。

現車を見てカスタムの内容に大満足いただき予算オーバーでしたが即、購入に至りました。

H様は若干21歳にしてハマー❗️

巷では若者の車離れが騒がれていますが全く感じられないですね。

この度は、ご購入いただき誠に有難うございます。

これからも末永く宜しくお願い致します。

Endo

JLラングラー

オーバーヘェンダーの裏面も塗装してために全面プロテクションフォルムを貼ってます。

しかし大変(笑)

まず型からおこして

こんな感じ^ ^

これで飛び石から守れるとおもいます。

我ながらいい出来栄え(笑)

murakami

仕事初め‼︎

明けましておめでとうございます。本日から仕事初めです。

まず仕事初めは毎年恒例の洗車&ワックスです。

なまった体を徐々に戻していきます。今日は天気が良くて洗車日和でした。

それでは2020年もどうぞ宜しくお願い致します。

takahashi

謹賀新年

明けましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

本年も年賀状を省略させて頂いております。  予めご了承下さいますよう宜しくお願い致します。

お正月はこの3台で日光へ年越しキャンプに行ってきました!

充実の3日間楽しめました(^^)

murakami

2019年

今年も一年ありがとうございました。

来年も宜しくお願い致します。

tasaki