ブログ
本日夏休み中ですが、制動試験に行ってきました。
予約がなかなか取れず本日になってしまいましたが、予約してから3か月。。
コースの予約が月1本程しか枠が無いようです。
液漏れテスト、エネルギー故障テストとこちらで作業するテストがちょこちょこ発生します。
倍力装置の故障(エネルギー故障)はこの車両は油圧なのでファンベルトを取り外しテスト
↓
次にフロント液漏れテスト
↓
次にリア液漏れテスト
↓
お次はABS故障テスト
と作業が続きました。
猛暑の中汗だくです^^;
ひと段落してお昼は施設内にある食堂で。
お休み返上ということでいっちばんいい食事をオーダーしてみました(笑)
2300円! かなり豪華で大満足!
その後も作業が続きましたが、無事に全て合格し無事に終了です!
なんとなくほっとしたので、これでゆっくり休めます(^^)
murakami
車検でお預かりした2013年式タウン&カントリーです。一通り24カ月点検を行い不良個所の修理です。
まずATFとATフィルターの交換です。ATクーラーホースもオイル漏れしていたので交換します。
AT関係が終了し続いてヒーターホースからのクーラント漏れもありましたので交換します。
ミッションケースの上にクーラントが溜まってます。
純正は樹脂製のジョイントでカシメてホースを固定していて熱を持つ所なので経年劣化によるクーラント漏れですね。
今回は社外品を使用しました。社外品は鋳物になっており耐久性は高いと思います。ホースもバンドで固定されているのでホースがダメになってもホースのみで交換できます。 良く出来てます。
全ての作業が終了し車検整備完了です。
takahashi
ベンツVクラスにセンターコンソールを取付けさせていただきました。
お客様からのご相談でセンターコンソールを取付けしたいが純正は高価な為社外を探しておりましたが中々サイズが
ピッタリの物が無くお客様のご希望の物を作らせていただきました。
フロント・リアシート用ドリンクホルダー
電源ソケット 前後
携帯電話等がおける小物入れ
以上がお客様の希望でした。
フロントシートにはアームレストがついている為フタは跳ね上げ式ですと干渉してしまうのでスライド式にして見ました。
製作にあたっては試行錯誤しながらとても大変でしたが
お客様には大変喜んでいただき製作したかいが有りました。
Endo