- 2020/07/06
- 作業事例
ジープパトリオットLEDヘッドライト取り付け
左側のヘッドライトが切れてしまったので、これを機にLEDヘッドライトに交換です。
日本仕様はH4のバルブに変更されてましたのでスフィアライト社のライジングIIを取り付けました。日本製で3年保証なので安心です。
ヘッドライトの中にあるポジション球も、もちろんLEDに変更です。ノーマルのハロゲンとLEDでは雲泥の差です。
今回ヘッドライトの交換とオイル交換だけでしたが少し動かしただけで室内に響くロードノイズがした為、点検した所リアのハブベアリングがダメでしたので交換させて頂きました。これで車内も静かになって夜道も明るくなり快適な車になりました。
takahashi
私もパトリオットのヘッドライトをLEDに交換予定なのですが、キャンセラーを付けなくても点滅等はしませんか?
お問合せありがとうございます。
キャンセラーは必要となります。
宜しくお願いします。
2011年式パトリオットで、キャンセラー付けてLEDヘッドライトにしたのに点滅します。
オススメのキャンセラーあったら教えていただきたいです
あと、パトリオットのハブベアリング は工賃込みでおいくらでしょうか?
お問い合わせ頂き誠にありがとうごさいます。
ヘッドライトキャンセラーですが、ウインカーをLEDに交換した際にハイフラッシャー防止の抵抗を取り付けました。ただオウムの数値がいくつの物を使用したか覚えておりません。すいません。
ハブベアリングの交換ですが全部で税込で¥46640でした。
ご検討下さい。
担当:高橋