ブログ
今年もあと少しですね。
修理でお預かりしている車も年内には納車したいのでラストスパートって感じです。
令和に入って2台目のヒーターコア交換です。今までヒーターコアのクーラント漏れは何十台とやってきましたが今回の車両の漏れ方はチョット変わってました。普通ヒーターコアから持っていればフロアにクーラントが溜まっていたりラジエターテスターで加圧すればエアコンユニットの隙間から漏れてきたりするんですが今回の車両はヒーターコアから漏れたクーラントが上手く流れてエアコンのドレンにキレイに流れてました。

漏れているのが100%分かれば後はバラしていきます。



ヒーターコアを交換し組み付けて完成です。
なんとか年内中に間に合いました‼︎
takahashi
流行ってます。エンジンオイル漏れ修理。

H1 のバルブカバーはガスケットを使用していない為、漏れ出すと止まりません(^^;;
外してパッキンを綺麗にして、再度取り付けです!

こう何台か続くと慣れたものです笑
suzuki

昨夜まで動いていたのに一晩経ったらウンともスンとも言わないです。叩いても全く目を覚ましてくれません。とんでもない場所で動かなくなってしまったので、この場所で交換します。


H1の車高だから作業できますけど、普段はリフトで上げて交換してるのでやっぱりリフトは楽ですよね。
takahashi
ハマーH1のキーレスリモコンの追加登録です。


残念ながら98年までの1ボタンのキーレスリモコンは生産終了ですが99年以降の3ボタンのキーレスリモコンは数は少ないですが在庫有りです。
スペアーのキーレスリモコンが欲しい方はご連絡下さい。

Endo
今日はちょこっとだけ観光しました!

アブダビのモスク
残念ながら着いた時間がお祈りの時間と被ってしまって中を見ることができませんでした。
下調べ無しなので、いつもこんな感じです(笑)
そんでもってここ

ブルジェハリファ
ハリファだかカリファだかわからないけど、とにかく世界一のビルです!
スカイツリーよりも200mも高いタワーです。
またこの近くにこれを越す1000mのタワーも建設中みたいです。
何度か来てるドバイですが、はじめて登ってみました!
じゃーん!

観光ぶって自撮り!

確かに高い!
でも入場料も高い!
来る価値?
人それぞれですが…
今日の昼飯は

マック!
ハズレなし!
街中には高級車だらけですが、
ここドバイでもJLラングラーが本当沢山走ってます。
世界中でかなりの台数売れている事でしょう

それからそれから
本日の夕食は〜


やっぱりアラビック!

アラビア人を囲んでのアラビア料理(笑)
でもこれ本当においしいんです
ここ毎日だと結構きつめですけどね^_^
murakami
最近立て続けに修理しているのがバルブカバーのオイル漏れです。


右バンクから漏れる車、左バンクから漏れる車と様々です。

折角カバーを外したので綺麗に塗り直して見違えるようになりました!
オイル漏れが直るのももちろんですがエンジンの上の見える部分が綺麗になると気持ちいいものですね!
suzuki