MENU

BLOG

ブログ

US日産クエスト オルタネーター交換

US日産クエストの充電不良修理です。

クエストはV6 3.5Lでエンジン型式VQ35

ムラーノと同型エンジンです。

オルタネーターも一緒と思いきや何故かムラーノとは全く違う物で日本国内何処にも在庫が有りません。

アメリカからエアー便で取り寄せ無事交換終了です。

オリジナルサイド出しマフラー

そろそろマフラーの腐ってきているハマーをチラホラとみます。

例えば…

こんなのとか…

こんなんとか
これだと車検もダメー   
交換するのに純正品を買うと高いし、
そんな事で!

作りました!
しかも車検対応サイド出し!
オールステンレスマフラー!

​​
タイコも穴が開いてしまっているハマーもポツポツとみかけるので、タイコから交換をするタイプなのでそこもカバーします!
価格は92000-

やすーい!

是非是非交換おすすめ致します!
本数限定ですのでお早めに〜

murakami

ダッジマグナム シフトロック修理

マグナム、チャージャー、300Cではメジャーなトラブルです。

シフトロックか壊れてパーキングから抜けなくなります。壊れるタイミングも部品の破損でなるので前兆は無く急に壊れるのでチョット焦ります。

ここの所このトラブルは減っていたんで久々の作業です。


まずシフトAssyを外してバラします。


真ん中のピンクの部品を交換します。

スプリングの引っ掛かりが折れてます。白い方がメーカーからの対策品です。造りが全然違いますね。
後は組み付けして完了です。

takahashi

ハマーH1、A/Cガス漏れ修理

夏場に多いのがエアコンの修理です。この時期エアコンが効かないのは過酷です(>_<)

今回は、低圧側のホースのカシメ金具から漏れていました。ホースも古かったので交換しました。

夏も残り僅かですがこれで快適なドライブが出来ますね。

tasaki

ハマーH1トランスファートラブル

H1のトランスファーから異音がするとい事でしたが異音がするのは当然です。

トランスファーオイルが入ってません。

漏れた状態でそのまま乗り続けてしまったようで異音が出で気付いたみたいです。

とりあえず中身の状態を確認です。



開けてビックリです。こんなの初めてみました。こんな色になってしまうんですね。

鉄粉もハンパじゃありません。
とてもじゃないけど、このトランスファーをオーバーホールして使うのはリスキーすぎます。

使えるのはケースぐらいです。

さすがにこの状態ではアッセンブリー交換の対応です。

takahashi

JKラングラー ヘッドライナー取付

JKラングラーのハードトップにヘッドライナーの取付をしました!

夏には遮熱、冬には保温!雨が降ってる時の遮音にも効果があるようです!


気になる方はお問い合わせください!
suzuki

2002年 キャデラックエスカレード エンジンオイル漏れ修理

エンジンオイルクーラーホースとエンジンブロックの合わせ目からのエンジンオイル漏れの修理です。


現車にはゴム製のOリングパッキンが着いておりましたが今回は対策済みのメタルガスケットに交換し、ガスケットの厚さが薄くなるので固定ボルトも短い物に同時交換しました。

エンジンオイル漏れが気になる方は対策品に交換されているか一度点検してみてはいかがですか。

F-350納車整備

いや〜、やっぱりデューリーはでかいですね!

休み前の納車なのでバタバタしてますが、もう一踏ん張りです。


この大きさだと掃除も大変そうですね。

tasaki

ハマーH1 ピットマンアーム

ピットマンアームはステアリングギヤボックスとアームを繋いでいるとっても大事なパーツです。

過去にピットマンアームが折れてしまう症例を書いた事がありますが、その時はピットマンアームにガタがある状態で乗っていると折れてしまうものかと思っていました。当社でも車検整備はもちろん点検等で入庫した際はピットマンアーム、アイドラアーム、その他ボールジョイント等のガタを点検しガタがあれば交換してました。ガタがあればハンドルのフラつきやタイヤの偏摩耗などがでてきますしピットマンアームが折れるとハンドルがまったく効かなくなり大変危険です。っというより大事故に繋がりますからね。

ただ今回、ピットマンアームが折れてしまった車輌が入庫したんですが1ナンバーの車輌で毎年、当社にて車検整備をしていた車輌です。もちろん車検時にガタは点検してあります。


色々と考えたんですが、ガタはなくても年数が経つにつれ金属疲労で折れてしまった可能性も考えられます。毎回ガタつきの確認だけではダメだと言う事を認識させられるトラブルでした。寿命が何年とか、何万キロだとか聞かれると難しいですが今後は過去の交換時の走行距離や年数を確認しオーナー様と相談しなが極力、交換を勧めていこうと思います。 

って事でこれを期にピットマン交換キャンペーンを始めます‼︎

ピットマンアーム➕交換工賃で税込¥50.000です。

部品代だけでも通常は¥31.100(税別)ですからお得です。

一度も交換してない方や昔に交換したけど、いつだったか覚えてない方など、お気軽にお問い合わせ下さい。

takahashi