MENU

BLOG

ブログ

納車

群馬にハマーH1 ALPHA納車し、そのままもう1台引き取りです!

車庫にすごい物が入っていたので、すかさず撮影(^^)

6X6!!!!!

ど迫力です!

数少ないディーラー車両。

いくらするんでしょうね〜(^^;;

帰りは日曜日の大渋滞。。。

とんでもないです。

コロナの反動でしょうね。

murakami

軍用フォークリフト

引き取りです。

当社で整備してから納車です!

なんだかよく分からない車体ですが、楽しそうです♪

murakami

取材

今回は下見と来月A carsの別冊で新刊される雑誌の取材です。

走り撮りから個々のサイトまで1日かがりで取材しました!

セントラルキッチンカーです。

改めて後日来月ミーティングのご案内致します!

それにしても最高の場所でした!

五光牧場オートキャンプ場さんご協力ありがとうございました。

murakami

パンク修理

今日はお休みなので重い腰を上げて、前から言われていた自転車のパンク修理です。しかも2台。

たぶん自転車のパンク修理なんて20年振りくらいです。

takahashi

五光牧場オートキャンプ場

11月のほのぼのキャンプの下見に来ております。

広くていい感じです!

当日はここすべて貸し切りで借りれることになりました!

また改めてご報告致します!

murakami

ミーティング下見

来週はミーティングの下見と打ち合わせ、取材も兼ねて五光牧場へ行ってきます。

バタバタと準備しております!

シルバラードとコロラドはオーバーランド仕様!

夜になってやっと準備完了!

現行シルバラード、コロラドにCVTテント!

カッコいいです(^^)

murakami

納車に行ってきます

滋賀県に納車です!

トレーラーとハマーなので、2台で向かいます!

夜には到着予定です(^^)

murakami

ブラストトレイル車検

ブラストトレイルの車検です。トレーラーの車検はコースに並ばず灯火装置と寸法を確認すれば終わりなので楽ですね。ただ引っ張って行く車の車検証に950登録がしてあるか確認されます。950が入っていない車で行ってしまうとトレーラーの車検を受けさせてもらえないので要注意です。

takahashi

ジープJKラングラー専用ドリンクホルダー

この型になってからというもの

真ん中がクルクルと回ってしまいドリンクホルダーをつけることができませんでしたが。。

しかし

純正のドリンクホルダー誕生で!   [発売して結構経ちますが。。。(笑)]

ドリンクホルダーが取り付けできます!!

早速マイカーに

完璧でーす!!

純正なので、ちょっとお高いですが、

おすすめです!

murakami

4柱リフト

本日4柱リフトに乗せるのが意外と難しいので、ラインを引いてます!

登るときにスリップするのを防ぐために砂入りの滑り止めの塗装です。

進入の際もわかりやすいようにランウェイの前にもしっかりとライン付。

これでさらに使いやすくなります^_^

murakami