ブログ
前回のH2 燃料タンク降ろし作業 EVAP故障確認からの続きです。
Katori
H2のEVAPシステムの漏れが分かり、燃料タンクを降ろして漏れている場所を確認していきます。
燃料ポンプからの漏れが一番怪しいところになりますが、ポンプは燃料タンクに埋め込み型かつタンクそのものを車体から取り外さないと交換できない作りになっています。
錆びたボルトや硬化したプラスチックのカプラー類は破損しやすくなっており注意が必要ですが、今回は固着等もなくスムーズに取れました。
ホースの穴を密閉し、煙を送りこむと…
なので次回は交換修理となります。燃料ポンプはASSY(アッセンブリー)交換となりますので、古いの外し新しいパーツを取り付けていきます。
Katori
本年もどうぞよろしくお願いします。
今年も五光牧場キャンプ場に来ています。
毎年恒例の極寒キャンプ。
池も完全に凍りつき車でも走れそうなくらいです(笑)
7日より通常営業いたします。
宜しくお願い致します。
murakami
本日は作業場のメンテナンスです。
白線が見えなくなってきたので、再度塗り直しです。
本日は3カ所
これでスムーズに車両をいれられます^_^
このあとはリフトの整備、グリスアップし、明日は大掃除をして終了です!
今年も無事に終わることができそうです。
このコロナ禍の状況から早くも2年も経ってしまい、車両の仕入れの高騰や荷物の遅れでかなりのダメージを受けました。。
いつになればこの嫌な時期から抜けることができるのだろうと毎日のように思ってます。
来年こそはコロナ禍から脱し、明るく元気な年にしたいものです。
この1年間皆様には大変お世話になりました。
残りあと数日となりましたが、皆様良い年をお迎え下さい♪
そして来年は明るい年にしましょう!!
また来年もスカイオート共々宜しくお願い致します。
murakami