- 2016/02/15
- ブログ
USオデッセイ 修理
エンジン警告灯点灯、給油時燃料が入っていかないということで入庫です。
少し前に冠水したところに入って以降その症状がでているとのことです。
コンピューター診断の結果…
やはりキャニスター、ベントソレノイドでした!
車の真下についておりアンダーカバーがしてありますが、部品を外して中を見てみると
交換して無事修理完了です。
suzuki
ブログ
エンジン警告灯点灯、給油時燃料が入っていかないということで入庫です。
少し前に冠水したところに入って以降その症状がでているとのことです。
コンピューター診断の結果…
やはりキャニスター、ベントソレノイドでした!
車の真下についておりアンダーカバーがしてありますが、部品を外して中を見てみると
交換して無事修理完了です。
suzuki
昨日は朝赤龍 関の披露宴に出席させて頂きました。
しかしものすごい人!
隣の席では大酔っ払い、一気飲み大会の関取衆(笑) かなり酔っ払ってましたね…
おまけに久々に横綱にもお会いできたので記念に(笑)
朝赤龍 関本当におめでとうございます。
これからもお幸せに!
murakami
リスロン添加剤の取り扱いを始めました。
日本だとワコーズがメジャーですがアメ車屋なのでアメリカの添加剤も取り扱うようにしました。
あと見た目もカッコイイので(笑)
とりあえず随時、在庫であるのはディーゼル燃料トリートメント¥3890、エンジントリートメント(濃縮タイプ)¥2530、エンジンリペア¥4280の3種類です。添加剤の案内やこれ以外にもいろんな添加剤や漏れ止め剤なんかもあるのでこちらで確認してみてください。
当然、在庫以外のも取り寄せ可能です。
気になる方は一度試してみてください。
takahashi
ここのところジムニー林道ツアーがマイブームです(笑)
流石にハマーだともったい無いのと、細い林道は入っていけないので、結果ジムニーに辿り着くんですよね(笑)
部品やすいし、壊れない。
そんな事で昨日も房総に走りに行ってきました!
まず!
しょっぱな行く道中でトラブルです(笑)
ヤフオク号11ジムニーがオーバーヒートで、走行不能に。可哀想な銀二郎 (犬)(笑)
置いていく事ができないので、ダメ元で騙し騙し走行…
2時間で到着するはずの目的地まで5時間の道のりでした(笑)
千葉に置き去りにしてきたので、また取りに行かなくてはなりませんが(笑)
昨日は4本の林道にはいったのですが、1つはゲートが付いてて入れず回り道して他の入り口を探すも、1k位走ったとこでまたゲート(笑)
仕方なく断念…
後の3本はなんなくクリアー! 前回もはしったんですが、やはり金谷の林道が1番楽しいかな 、ダートあり馬の背あり走りがいがかります!
次はどこいこーかな〜
どなたかこのあたりでいい場所知ってたら教えてくださーい(^-^)
murakami