整備作業実例
整備実例
2025.09.22
トヨタ タコマの構造変更に来ています。 1ナンバーから8ナンバーキャンピングに変更です。 キャンピングの用途は問題なく...
more details »
整備実例
2025.09.20
遠方からご来店いただいたハマーH1の修理です。 修理内容はオイル漏れ、エンジン警告灯になります。 オイル漏れの修理から進めていきます。 ...
more details »
整備実例
2025.09.18
車検でお預かりしているHMMWVの車検整備です。 いつも通り点検していると、アッパーアームの取り付けボルトにサビが見られます。 ...
more details »
整備実例
2025.09.14
ハマーH2のクーラント漏れ修理とリアブレーキローターの交換です。 クーラント漏れはヒーターホースコネクターからでした。ヒーターコアの出入りはワン...
more details »
整備実例
2025.09.13
ハマーH3 の運転席ドアが内側から開かないといった症状です。 何かが外れているだけかなと思い、 内張を外してみるとあるはずのものがありませ...
more details »
整備実例
2025.09.11
2011年 ダッジチャージャーのバッテリー交換です。 ACデルコ LN4 を交換させていただきました。 バッテリー交換後は...
more details »
整備実例
2025.09.06
H1のエアコン修理です。 エアコンが全く効かず、A/Cガスも空でした。低圧パイプのジョイントのOリングがダメになっており交換です。 ...
more details »
整備実例
2025.09.04
車検でお預かりしたハマーH1です。 クーラント漏れとの事で点検するとヒーターコアから漏れていたのでエアコンユニット外しです。外したエアコンユニッ...
more details »
整備実例
2025.09.02
業者様からのご依頼でタイヤ組み込みです。 405/25R24です! なかなかこんなタイヤ見ないです! ホイールもまた...
more details »
整備実例
2025.08.31
97年ダッジラムピックアップのエンジン冷却水漏れの修理です。当車両もかなり少なくなっております。 原因はウォーターポンプからの漏れでした...
more details »
整備実例
2025.08.29
本日、お預かりしているTUK TUKの車検に行ってきました。 車検場でも中々見ることがないので大注目でした。 tasaki...
more details »
整備実例
2025.08.28
チェックエンジン点灯との事で入庫したハマーH3です。 診断機にて原因を調べるとサーモスタットの不良でトラブルコードが入ってました。サーモスタット...
more details »